マイナス化思考(破滅的思考)

PAK86_uenootoko20141221135107500

マイナス化思考とは?

bfeb119090f14e564e4c17b45ece265e_s

良い出来事を無視するだけでなく、何でもないことや良い出来事を悪い出来事にすり替えてしまう思考です。

心のフィルター」は、ある出来事の肯定的な側面を無視することをいいますが、”マイナス化思考”は肯定的な側面の価値を引き下げることになり、いっそう悪い認知の歪みのパターンということができます。

客観的な根拠や具体的な状況とは無関係に、全ての物事や他人の反応を自分の価値を否定する『悪い方向』へ解釈するので、どんなに祝福すべき良い出来事が起こっても歓喜や満足を感じることができません。

マイナス化思考が強くなると、「他人の愛情・好意・信頼」も素直に受け取って感謝することができなくなるので、親密な人間関係を維持することが困難となります。

具体例

095bbd0ce6b69eb4b61a684c458892cc_s

「自分は料理が苦手だ」と考えている人が、「この料理美味しいね」と褒められても「これはお世辞だ」と考える。

→このような考え方をする人は、「この料理は嫌いだ」と言われると「やっぱり、自分はダメなんだ」と考える。

「あなたの髪は綺麗ですね」と褒められても「下心があるはずだ」と思いこむ。
「たまには妻の仕事を手伝おう」と夫が積極的に家事をしても、「何か魂胆があるに違いない」と思いこむ。
夫が「俺が悪かった。仲直りしよう。」と謝ってきても「本心では反省していないはずだ」と考える。

関連記事

  • 個人化(自己関連づけ)個人化(自己関連づけ) 個人化とは? ”良くない出来事・悪い結果・悲惨な出来事・不幸な展開”の原因を全て『自分(個人)』に求めてしまうことです。 『自分の意図的な悪意や利己的 […]
  • すべき思考すべき思考 「すべき思考」とは? 「~すべき」「~すべきでない」と考えてしまうのは、完全主義思考や理想化欲求の思考です。 ”絶対に~しなければならない”とする強迫的な […]
  • レッテル貼りレッテル貼り レッテル貼りとは ”レッテル貼り”とは、人や物事の多様性を無視して、単純な類型(パターン)の枠組みで捉えて、その類型の名前で呼ぶことです。具体的には以下のよ […]
  • 拡大解釈(誇大視)と過小評価拡大解釈(誇大視)と過小評価 拡大解釈と過小評価とは? 拡大解釈は自分の失敗を過大に考えることで、過小評価は長所を過小に評価することです。反対に、他人の成功を過大評価し、他人の欠点は見逃 […]
  • 感情的決めつけ感情的決めつけ 「感情的決めつけ」とは? ”こう感じるんだから、それは本当のことだ”というように、自分の感情を「真実を証明する証拠」のように考えてしまうこと。 […]
  • 飛躍的推論飛躍的推論 飛躍的推論とは? 根拠もないのに悲観的な結論を出してしまう思考です。飛躍的推論をする人は、感情的な独断や修正困難な固定観念、自分勝手な思い込みで”心の読み過ぎ” […]

コメントを残す

▼ 閉じる ▼

▲ 閉じる ▲

Return to Top ▲Return to Top ▲