個人化(自己関連づけ)

2872ed014b2ce27937551a18e24481a7_s

個人化とは?

3612ba66afa39f8f4f467c6cee449dbb_s

”良くない出来事・悪い結果・悲惨な出来事・不幸な展開”の原因を全て『自分(個人)』に求めてしまうことです。

『自分の意図的な悪意や利己的な欲求によって悪い結果が起こった』という具体的な根拠(直接的な責任)がないにも関わらず、『自分のせいでこんな悲惨な結果になってしまった』と信じ込んでしまう原因帰属の誤謬です。

他者や社会から非難されるべき自分の欠点や過失があるわけでもないのに、自分自身の責任で重大な問題が起きたと思い込むので、強烈な罪悪感や自責感が生じて抑うつ感(絶望感・無気力)へと発展することがある。

具体例

339780dacf6b62485a265daf11ae7193_s
浮気をした夫を前にして「夫が浮気をしたのは自分が夫を放っておいたからだ」と考える

アドバイス

他人に100%の影響を及ぼすことは不可能です。良くないことが起こった場合、それを自分の責任と考えるよりは「どうすれば問題を解決できるのか」を考えるほうが健全で大切なことです。

「自己関連づけ」の思考パターンを繰り返すと、罪の意識を感じることになり、その結果自己評価が低下してしまうので注意しましょう。

関連記事

  • レッテル貼りレッテル貼り レッテル貼りとは ”レッテル貼り”とは、人や物事の多様性を無視して、単純な類型(パターン)の枠組みで捉えて、その類型の名前で呼ぶことです。具体的には以下のよ […]
  • 感情的決めつけ感情的決めつけ 「感情的決めつけ」とは? ”こう感じるんだから、それは本当のことだ”というように、自分の感情を「真実を証明する証拠」のように考えてしまうこと。 […]
  • すべき思考すべき思考 「すべき思考」とは? 「~すべき」「~すべきでない」と考えてしまうのは、完全主義思考や理想化欲求の思考です。 ”絶対に~しなければならない”とする強迫的な […]
  • 飛躍的推論飛躍的推論 飛躍的推論とは? 根拠もないのに悲観的な結論を出してしまう思考です。飛躍的推論をする人は、感情的な独断や修正困難な固定観念、自分勝手な思い込みで”心の読み過ぎ” […]
  • 拡大解釈(誇大視)と過小評価拡大解釈(誇大視)と過小評価 拡大解釈と過小評価とは? 拡大解釈は自分の失敗を過大に考えることで、過小評価は長所を過小に評価することです。反対に、他人の成功を過大評価し、他人の欠点は見逃 […]
  • マイナス化思考(破滅的思考)マイナス化思考(破滅的思考) マイナス化思考とは? 良い出来事を無視するだけでなく、何でもないことや良い出来事を悪い出来事にすり替えてしまう思考です。 心のフィルター」は、ある出来事の […]

コメントを残す

▼ 閉じる ▼

▲ 閉じる ▲

Return to Top ▲Return to Top ▲