すべき思考

N934_meganewonaosubiz500

「すべき思考」とは?

PAK93_imashikanaidesyo1063500

「~すべき」「~すべきでない」と考えてしまうのは、完全主義思考や理想化欲求の思考です。

”絶対に~しなければならない”とする強迫的な義務感(責任感)に取り付かれてしまい、「自分が~したい」という自然な欲求や願望を見失ってしまいます。

自分に対する要求水準(達成目標)が異常に高くなり、その『すべき思考』が要求してくるレベルの目標を達成できないと、深刻な自己否定感・自尊心の欠如・圧倒的な無能力感に襲われてしまうことになります。

”すべき思考”が要求してくる理想には限界がないので、どんなに高度な知識や技術の習得に成功しても、社会的に優れた成果や実績を上げても、本当の意味で満足感や達成感を満喫することができません。

時間や仕事に絶えず追われ続けているような切迫感・焦燥感が強まると同時に、完全主義の理想を満たせない自分自身に対する失望感や無能感に苦悩することになります。

すべき思考は、ナルシシズム(自己愛・自己陶酔)の病理とも通底している部分があります。

具体例

ac7ca66f0eda6b2c0418e31c7da61d11_s

あの時、夫は怒るべきではなかった。
第二次世界大戦は起こるべきではなかった。

関連記事

  • 個人化(自己関連づけ)個人化(自己関連づけ) 個人化とは? ”良くない出来事・悪い結果・悲惨な出来事・不幸な展開”の原因を全て『自分(個人)』に求めてしまうことです。 『自分の意図的な悪意や利己的 […]
  • 感情的決めつけ感情的決めつけ 「感情的決めつけ」とは? ”こう感じるんだから、それは本当のことだ”というように、自分の感情を「真実を証明する証拠」のように考えてしまうこと。 […]
  • レッテル貼りレッテル貼り レッテル貼りとは ”レッテル貼り”とは、人や物事の多様性を無視して、単純な類型(パターン)の枠組みで捉えて、その類型の名前で呼ぶことです。具体的には以下のよ […]
  • 飛躍的推論飛躍的推論 飛躍的推論とは? 根拠もないのに悲観的な結論を出してしまう思考です。飛躍的推論をする人は、感情的な独断や修正困難な固定観念、自分勝手な思い込みで”心の読み過ぎ” […]
  • 拡大解釈(誇大視)と過小評価拡大解釈(誇大視)と過小評価 拡大解釈と過小評価とは? 拡大解釈は自分の失敗を過大に考えることで、過小評価は長所を過小に評価することです。反対に、他人の成功を過大評価し、他人の欠点は見逃 […]
  • マイナス化思考(破滅的思考)マイナス化思考(破滅的思考) マイナス化思考とは? 良い出来事を無視するだけでなく、何でもないことや良い出来事を悪い出来事にすり替えてしまう思考です。 心のフィルター」は、ある出来事の […]

コメントを残す

▼ 閉じる ▼

▲ 閉じる ▲

Return to Top ▲Return to Top ▲